五週目
五週目というのはなんとなく穏やかで、これからワサワサっと色々なことが起こり来るまえの束の間の静寂。
私は、地元のお手伝いの仕事を今日中にやっつけて明日だけはゆったりと過ごしたいと準備をしています。
普段はテレビも余り見ないですし、CDも聴かないのですが今日は書類作成が多かったので、ながら時間でかけてみました。
いけませんね、やっぱり駄目です・・・
普通にいまも元気な方なら大丈夫なんでしょうけども、2年前の3月にたった52歳の若さでお空にいってしまったチープ広石さんのCDには堪えました。
もう平気かと思ったのに、ちょっと後悔しています。
音楽って言葉よりよっぽどパワフルじゃないですか?
その中にあまりにも色々なものが詰まっていて、受け取ったら心にいっぱい広がったり迫り来たりします。
時に気が狂いそうなくらいの切なさや感情が一気に押し寄せてもきます。
でも、いなくなってもまたこうして大好きだったサックスの音色が聴こえるのも、残してくれた宝物かなとも思います。
もうちょっとしたら、もっと違う気持ちで聴けるのか、はたまたずっと切なさは消えないままなのか。
でも、ちゃんと最後までやっていってくれた、途中で立ち消えないで最後まで描いてくれた。そういういうものに感謝の気持ちでいっぱいです。エンディングの無い音楽なんて、どうしらたよいか分からないです。人の生き様も同じです。
また、来年の3月にも取り出してきます。
しんみりムードにはまってしまった私ですが、4月からは元気に参ります。
(↑写真を撮る瞬間に空けたあんぽんのお蔭でちょっといびつになってます)
この看板目印にはいって来てね!
« 興味深い記事 | トップページ | 五分咲きか六分か »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 結団式(2021.03.22)
- おめでとうございます。(2021.03.18)
- ニンニク(2021.03.12)
- 春めいて来ました(2021.03.02)
- 日々の奇跡(2021.02.23)