心に栄養を・・・
今年は東京が一番開花が早いらしいですね。
2006年だったでしょうか・・・私はちょうど東京におり、どこより先に目黒川で桜を見ました。
その後、四国で見、さらに名古屋で見、後に長野で見たというリレーのような体験をしたことがあります。
この春もそんな感じになりそうな予感。。。
東京へは行きませんが、ここ近く西に西に向かいます。
時期的にそこかしこで、きっと桜が見られるんではないかと思っています。
・・・なんて、桜のことをいかにも楽しみのように書いていますが、本当の話、今回花は二の次なのです。
本当の目的は大好きな神田将さんのリサイタルに行かせて戴く事です。
楽しみで楽しみでいまから眠れずドキドキしています。
たくさんの感情や感動を身体と胸にいっぱい詰め込んで来ようと思っています。
それをまた帰ったらレッスンの時、みんなにお話しできたら良いなと思っています。
CDやYouTubeでいつでも音楽や動画が楽しめる時代ですが、実際の演奏会では奏者さんの息遣いまで知ることができます。
私は自分で体験したり経験することを大切にしています。
そこで得るものは計り知れないものがあると信じているのです。
きっと、言葉や文字にできないものをいっぱい抱えて帰ってくると思います。^^
まっててね。
« 当たらずとも・・・ | トップページ | 深い場所 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 結団式(2021.03.22)
- おめでとうございます。(2021.03.18)
- ニンニク(2021.03.12)
- 春めいて来ました(2021.03.02)
- 日々の奇跡(2021.02.23)
「音楽」カテゴリの記事
- 無料体験レッスンについて(2017.11.24)
- 深く味わい反芻する(2017.10.31)
- 深い場所(2016.03.22)
- 心に栄養を・・・(2016.03.15)
- 涙2(ふ)9(く)の日(2016.02.09)