あとは14日
昨日、お知らせしていた無料体験レッスンの全三回の日程が全て終了しました。
お答えがどうであれ、今わたくしが出来ること、お話しさせていただけることの全部が出せたと思うので、私の中には大変すっきりとしたものが残っています。
とはいえ、悩みは尽きるものではないですから予め病院で胃薬を処方してもらっていたので本日も服用しています。
適当なくせに、生真面目なのです^^
いつでも思うのですが、私と対面する方って不思議と朗らかに笑い転げて下さいます。愛想わらいと本気わらいは割と見分けが付きやすいです。私の人生の目的のほぼ全部は人を笑顔にすることなので、それが出来た、見られた、たとえそれが一瞬でも構わない、永続的ならもう御の字という気持ちです。でも、そうであるなら、私はもう胃薬となんかお別れしたいですね、私が人に対してそう思うようにきっと皆さんもそう思ってくださっているでしょうから。
アンソニー・ロビンズさんという方の言葉をお借りすると
1.小さい事は心配しないこと
2.覚えておこう、すべては小さいことなのだ
「無限の力」より
だそうです。そして、私はこの言葉が好きです。
この言葉は、今は亡き一切ピアノを教えてくれなかったピアノの先生にもらった本の中にあるのです。じんわりと強く響きます。(いただいた本はオーストラリアのイアンさんのブッシュ・フラワーの本です。私はアンソニーさんについてはこの言葉以外の一切を存じあげません)
あとは14日の朝にはPSTAの方の可愛い絵柄のチラシが配布されます。もしご覧になった方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡くださいね。
« 気が付けば12月 | トップページ | 直線 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 結団式(2021.03.22)
- おめでとうございます。(2021.03.18)
- ニンニク(2021.03.12)
- 春めいて来ました(2021.03.02)
- 日々の奇跡(2021.02.23)