まだ終わっていません・・・(・・;)
南の島か、好きな国を旅行しているような気持ちを想像しながら、あと数時間のうちに猛烈に片づけていきたいと思っております
本年はたくさんの出会いも少しの別れも、初めての地域の役員のお仕事も、あれもこれも、本当に盛りだくさんで頂きました。けれど、やっぱり一番うれしかったのは、生徒さんが“ピアノすき♬”“エレクトーンたのしい♬”って言ってくれたことです。きっとそれぞれ色々な思いはあったのだと思うけれど、みんなそれぞれに一生懸命頑張ってくれたと思っています。
それと同時に私にも譲れない方針があり、それが時としてどうなんだろうと葛藤する日々でもありました。けれど、私は私のカラーをなくさないように、すべての生徒の皆さまの笑顔に繋がりますようにと頑張りました。
また来年以降もさらに精進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
募集の意味合いと、みなさまにお知らせというつもりで、何回もチラシを折り込みにて入れさせていただきました。たいていの方が必要な方は受け取り、必要でない方はスルーしてくださいました。中に変わった方もいらっしゃり、当教室ではない3つの音楽教室に関わっている旨をわざわざ言いに来てくださる方もあり、世の中本当にいろいろいらっしゃるなと思いました。けれど、いくらどうであっても、私にとって愛するのは我が教え子と、恩師、縁者のみです。それ以上もそれ以下の感情もありません。
来春はジャズとクラシックのテナー、アルトサックスのクラスの件もあり、で春にチラシを5000予定しています。それもあくまでお知らせであって、攻撃ではないですので必要な方と縁ある方以外はスルーしていただけたら幸いです。
なんとか仕事を本日中で終え、2017年、1月11日まで業務休業とさせていただきます。お電話でのお問い合わせについては1月10日より再開させていただきます。
では、どうぞ良いお年をお迎えください。そして2017年も一緒にがんばりましょうね^^
« クリスマスイブ | トップページ | あけましておめでとうございます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 結団式(2021.03.22)
- おめでとうございます。(2021.03.18)
- ニンニク(2021.03.12)
- 春めいて来ました(2021.03.02)
- 日々の奇跡(2021.02.23)