定例会
必要以上にテンション高くなく、俺様的な感じもなく、難しい言葉でけむに巻くようなトークではないので、大変聞きやすく、拒否反応が起こるどころかどんどん魅力的な方なんだな…、と思っているうちに時間が過ぎていきました。
私はとても緊張するタイプで、たくさんの方がいらっしゃる場というだけでガチガチです。けれども、今日はいつもよりも力を抜いて行こう!というテーマがあったので、余計に良かったのかもしれません。
“とにかく、よかった”
の一言に尽きるのと、内容や本日の4曲の楽譜をここにあげることはできないので、これをまた参考にさせて戴きながら、日々のレッスンに向かっていきたいと思います。もっともっと学びたくなりました。
話しは変わりますが、朝、何か所が周ってから会に向かわなければなかなかったので慌てていて家の鍵を忘れてしまいました。本日はレッスン時間に変更があったので、4時スタートでしたら何とか家族の帰宅を待ち(電話して無理やりかえってこさせた)、私も無事入れました。
さぁ、レッスン頑張ってコー。
« お知らせと秋の募集 | トップページ | 深く味わい反芻する »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 結団式(2021.03.22)
- おめでとうございます。(2021.03.18)
- ニンニク(2021.03.12)
- 春めいて来ました(2021.03.02)
- 日々の奇跡(2021.02.23)