春めいて来ました
私も様々なところから喜びの声を聴けていて、とても嬉しいです。
うちの生徒さんも、グレードを終えた方、今まさに受けようとしている方それぞれですが、進級し安定し次第受験と考えています。
もう水仙も梅桃も満開です。時期に桜でしょう。
私は桜ソングや卒業にまつわる曲はちらっとだけ弾きましたが、自分自身は初心に立ち返るようにスウィングとかボサノヴァなど弾いています。
この春はどんな出会いがあるか私にはわかりません。未だコロナの影響も心配されているところではないかと思います。
私の教室では、コロナが起きる前も今もほとんど対処は変わっていません。なぜなら大切なお子様に何かあってはまずいと我が子と同じような対応をしてきたからです。ですので、子どもは菌に弱いものとして常に消毒を心がけてきましたので、その点はご安心ください。
私自身も3月の20日には合唱のお稽古もはじまります。
新年度、共にやっていけれるご縁を楽しみにしております。また既に一緒にやってくださっている皆さまには、さらに飛躍していただけるよう、あの手この手で頑張って参ります。